ミラ・イエ

伊丹市のライフオーガナイザー®中廣美紗子です。片付けは明るい未来を作る✨ と信じて、私自身と家族が心地よく過ごせる仕組みづくりに、日々試行錯誤しています。

「備蓄」と日常生活

こんにちは、伊丹市のライフオーガナイザー®中廣美紗子です😀

 

9月に入りましたが、毎日蒸し暑いですね🥵 それでも早朝は少しずつ涼しくなっていて、季節の移ろいを感じます。来週くらいには暑さも少し落ち着くのでしょうか😅

 

昨日の9月1日は防災の日でしたね。市報や子供が学校からもらってくるプリントを見て、私も備蓄品をチェックしました。以前はそれほど買い置きはしなかったのですが、さすがにこう自然災害が年々激しくなると、何も備蓄しない訳にはいかないですね💦

 

一昨年の大阪府北部地震の時、私が住む伊丹市では確か丸1日くらい停電して、とても不便でした😥 あの時は6月でまだそれほど暑くも寒くもなかったし、晩御飯の支度も朝のうちに済ませてたので食事には困らなかったのですが(むしろ冷蔵庫の中のものを急いで食べた)、これが真冬だったら火がおこせなくてもっと辛いだろうな〜 と思ったのを覚えています。

 

それに反省して購入したのがカセットコンロです。

[rakuten:biccamera:12856724:detail]

最近のカセットコンロはスタイリッシュですね✨

 

秋~冬の日曜日はほぼ鍋料理なので(簡単なのに野菜が沢山食べられる😆)、カセットコンロは日常生活でも大活躍です👌

f:id:mmira21:20200902113604j:plain

ボンベが5本あったけど、家族4人には少ないかな。。。

 

食料品は日常食べているものをローリングストックしたら間に合うと思うのですが、一番なくて困る水は2L×6本が2箱しかないので、全然足りない💔 ペットボトルの買い足しも必要ですが、阪神淡路大震災の時に給水車の列に並んだ経験から、背負える給水バックの購入を検討しています。

備蓄するものって色々あると思うのですが、いざ災害が起こった時は気も動転しているだろうし、日常で使い慣れたものであること(食べ物も)が重要なポイントですね。

 

 台風9号に加え、10号も発生したようですが、これ以上被害が広がりませんように。。。

皆様もお気をつけ下さい。

それではまた✋